ホンダ フリード 左リヤフェンダー 板金修理 相模原市

こんにちは(^o^)丿

本日の作業実績をご紹介します😌

ホンダ フリード リヤフェンダー 板金修理 です٩( ”ω” )و

 

相模原市内よりご来店して頂き、自費での修理をご依頼頂きました✨

 

給油口の後ろ辺りからリヤバンパーにかけて損傷しています。

特にリヤフェンダーは範囲は小さいものの変形によりバンパーとの隙間も変わり

出っ張ってしまっている部分もあります💦

バンパーを外した所の写真です。

こういうケースは鉄板を元の位置までしっかり叩き出してあげる必要があります💪

   

写真のように銅製のワッシャーをボディーに溶着させることで表から引き出すことができます😆

しっかりと元の形まで引き出してあげてから、表面の凹凸をパテを使って慣らしてあげます✨

最近の車は、特にバンパーは段差、隙間共に少なくどの車も大体ピタッとついています。

ここで板金やパテの作業工程で詰めの甘い所があると、隙間や段差の不一致が出てしまいます。

なので写真のように部品を実際に取り付け合わせながら、作業を進めていきます😄

パテの研磨が終了したら、サフェーサーを塗装していきます。

塗装を長く綺麗に保つための大切な下地です😁

 

次は塗装です(≧▽≦)

まずは色づくりです✨ 車にはそれぞれカラーナンバーというのが車種ごとにあると思います。

でも同じメーカーの同じカラーナンバーでも車種や製造時期によって微妙に色味が違うんです💦

だからカラーナンバーのとおりにそのまま塗装する事は出来ず・・

車ごとに必ず調色という作業が必要なんです~😌

そうして出来上がった色をボディーに吹き付けていきます(^o^)丿

 

乾燥したら、磨きをかけて・・・

部品を組み付けして・・・

終了です‼‼

今回はリヤバンパーは新品に交換しています😄

国産車はバンパーなどの樹脂部品は塗装してある状態で納品されます。

(年式や色によってはない場合もありますが・・・💧)

なので部品の金額によっては直すより交換した方が安く済む場合もあるんです(゚Д゚;)

樹脂部品をぶつけて修理をご検討している人は修理金額だけでなく新品部品の金額も聞いてみた方が

もしかしたらお安く修理ができちゃうかもしれませんね~😆

 

本日も閲覧ありがとうございました(^o^)丿

ページ上部へ